【2023年】忘年会余興ダンスはこれに決まり‼︎簡単で盛り上がるネタ7選‼

忘年会余興ダンス

2023年は、コロナ禍も明けて、やれていなかった忘年会をやる会社は多いと思います。

そして、恒例の余興も復活するのではないでしょうか?

忙しい中の準備は大変ですが、やるからには盛り上げたいところ。

忙しい方必見‼︎

簡単で盛り上がるネタをご紹介します‼︎

目次

忘年会の余興は簡単なネタ7選‼︎

忘年会の余興で何をやるか決めるにあたって気をつけておきたいポイントがあります‼

ポインの別に、忘年会余興ダンスおすすめの簡単な曲をお伝えします‼

  • 2023年流行りから攻める‼
  • 観る人の年齢層から攻める‼
  • 忘年会定番のネタを攻める‼

2023年流行りの曲を攻める‼

①YOASOBI「アイドル」

速いテンポに感じるかもしれませんが、簡単なものもあります!

メンバーと相談して、どのレベルにするか決めてやってみましょう‼︎

②Mrs.Green Apple「ケセラセラ」

簡単なものから難しいものまでダンスがあります!

今年紅白出場もありますし、観る人が聴いたことのある曲なので盛り上がること間違いないですね。

観る年齢層を攻める‼

③TRF「EZ DO DANCE」

TRFの「EZ DO DANCE」は、50代の人がいれば世代になるので、盛り上がること間違いなしです!

誰かにDJ KOOさんをやってもらうと面白くなります‼

これも激しそうな曲ですが、TRFのDANCERCIZEは簡単な振り付けで、曲と合わせると結構本格的な仕上がりになります。

DANCERCIZEのDVDは、メルカリでも安く売っているのでおすすめです。

ユーチューブにも動画はありますが、このDVDで練習したほうが簡単です。

あと、エクササイズにもなるので一石二鳥なところもおすすめです。

④バブリーダンス

2017に流行ってダンスですが、こちらも、世代50代の人が多い場合はおすすめです。

ですが、2017年に流行ったため、50代だけでなく、意外と20代~30代にもウケること間違いなしです。

振り付けは難しそうですが、ポイントとなるダンスをしっかりやるとダンスの仕上がりレベルがあがります。

そして、これも、衣装やメイクはしっかりやることをおすすめすます。

忘年会定番ネタを攻める‼

⑤どじょうすくい

余興の定番になりますね!

テンポもゆっくりなとで、覚えやすいです。

今年流行った曲やダンスをチョイスする人が多いと思うので、昔ながらの余興は受けること間違いなしですね。

あと、どじょうすくいをするなら、衣装とメイクが大切ですよね。

踊りが未完成でも、登場からウケるはずです!

少人数でやってもいいし、大人数になっても面白いです。

⑥髭ダンス

忘年会の余興ダンスと言えば、「髭ダンス」も良いと思います‼

衣装も簡単ですし、ダンスも簡単です。

ダンスをしながら何の芸に挑戦するかは大切になってきますね‼

https://www.youtube.com/watch?v=Mrx1AlHLYFo

⑦DA PUMP「U.S.A」

DA PUMP「U.S.A」は、2018年にヒットしてから話題ですよね。

サビのダンスは真似しやすいし、今や忘年会余興ダンスの定番と言えるでしょう。

DA PUMPがやっている本元のダンスは、ダンスプロなので、結構難しい印象です。

ですが、簡単に行える振り付けもあるので、抜けるところは抜いてサビのダンスに全力を注ぐスタイルをおすすめします‼

年齢層関係なく知っている定番なので、盛り上がると思います‼

まとめ

【2023年】忘年会余興ダンスはこれに決まり‼︎簡単で盛り上がるネタ7選‼についてまとめて来ました‼

仕事をしながら余興の準備をするのは本当に大変ですよね。

簡単だけど、盛り上がるネタを参考に、ぜひ、2023年の忘年会盛り上げて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタメ大好き元ADブロガーです‼

気になる芸能界の裏情報を調べて、どんどん紹介していきます‼

目次